サイズ: 694
コメント:
|
サイズ: 1359
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 6: | 行 6: |
ワイヤーガンの代わりにビームガンをもう一丁装備<<BR>> バトルライフルからビームマシンガンに変え汎用性を増したWP。<<BR>> ワイヤーガンでの引き寄せ+拘束から格闘といった単発火力は出しにくくなったが,<<BR>> ビームガン二丁の連射で安定した火力が出せる。 |
ダブルにビームガンをもう一丁装備し、バトルライフルからビームマシンガンに変え汎用性を増したWP。<<BR>> ワイヤーガンでの引き寄せ+拘束から格闘といった単発火力は出しにくくなったが、ビームガン二丁の連射で安定した火力が出せる。しかし、ある程度前に出て手数を多くしていかないと火力不足になりがちなので注意。<<BR>> 比較的ピーキーなWPの多いリカルドの中では、安定した1落ち準前衛の運用が可能。<<BR>> 対シールドには弱いので、牽制しているうちに逃げるかシールドを張りつつ前に出て格闘かの選択になるだろう。だが盾持ち以外とのタイマン性能は高め。たとえジョナだろうとアドバンスシールドの起き方さえ間違えなければ完封の可能性すらある。<<BR>> 極端に相性の悪い相手はいないので、編成に応じて柔軟な運用を心がけよう。 |
<<FindWpOwnerCharacters("汎用型「インファイター」", True, "《 %sへ戻る")>>
汎用型「インファイター」
引数"data/wps/汎用型「インファイター」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
ダブルにビームガンをもう一丁装備し、バトルライフルからビームマシンガンに変え汎用性を増したWP。
ワイヤーガンでの引き寄せ+拘束から格闘といった単発火力は出しにくくなったが、ビームガン二丁の連射で安定した火力が出せる。しかし、ある程度前に出て手数を多くしていかないと火力不足になりがちなので注意。
比較的ピーキーなWPの多いリカルドの中では、安定した1落ち準前衛の運用が可能。
対シールドには弱いので、牽制しているうちに逃げるかシールドを張りつつ前に出て格闘かの選択になるだろう。だが盾持ち以外とのタイマン性能は高め。たとえジョナだろうとアドバンスシールドの起き方さえ間違えなければ完封の可能性すらある。
極端に相性の悪い相手はいないので、編成に応じて柔軟な運用を心がけよう。
コメント
- 主観を交えた解説を追加しておきました。じゃんじゃん改変しちゃってください 2015.01.21 18:08
- こいつにボコボコにされかけた…ぐぎぎ。 2015.01.27 22:38
- コイツ乗りたいけど中々編成的にやれなかったりするんだよなぁ・・・ 2015.05.15 11:43
- コイツに二落ち前衛させるのやめちくり…奪ダウン力とか色々囲まれると厳しいのよ 2016.02.12 20:23