サイズ: 328
コメント:
|
サイズ: 1374
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
行 4: | 行 3: |
<<Include(data/wps/爆装型「ハーキュリアン」, "WPデータ", 4, editlink="編集", noheadinglink)>> | <<Include(data/wps/爆装型「ハーキュリアン」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink)>> |
行 7: | 行 6: |
Ver.1.04で追加されたWP。 ダブルからタンデムまで全て爆発兵装を装備したまさに爆装型なWP。<<BR>> |
|
行 8: | 行 9: |
ダブルのハンドグレネードは、弾数2あるので近距離の自衛に優秀。 しかし、両手同時当ての火力も魅力的なので、うまく狙えるところでは狙って行きたい。<<BR>> サイドは高レベルのトップアタックミサイル。通称TAM。三点バーストで威力もあり、リロードもそこそこ優秀なので中距離以遠では積極的にばら撒いていきたい。<<BR>> タンデムはプラズマランチャー。このWP唯一の「真っ直ぐ飛ぶ武装」であり、中距離の着地取りなど使い所は多い。<<BR>> しかし、リロードは遅めなので一発一発大事に当てていきたいところ。<<BR>> チューンは飛行速度の上昇。その機動力を生かして、中距離からTAMで動かし、着地を強襲ハングレで狩る、という動きが理想だろうか。 |
<<FindWpOwnerCharacters("爆装型「ハーキュリアン」", True, "《 %sへ戻る")>>
爆装型「ハーキュリアン」
引数"data/wps/爆装型「ハーキュリアン」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
Ver.1.04で追加されたWP。 ダブルからタンデムまで全て爆発兵装を装備したまさに爆装型なWP。
ダブルのハンドグレネードは、弾数2あるので近距離の自衛に優秀。 しかし、両手同時当ての火力も魅力的なので、うまく狙えるところでは狙って行きたい。
サイドは高レベルのトップアタックミサイル。通称TAM。三点バーストで威力もあり、リロードもそこそこ優秀なので中距離以遠では積極的にばら撒いていきたい。
タンデムはプラズマランチャー。このWP唯一の「真っ直ぐ飛ぶ武装」であり、中距離の着地取りなど使い所は多い。
しかし、リロードは遅めなので一発一発大事に当てていきたいところ。
チューンは飛行速度の上昇。その機動力を生かして、中距離からTAMで動かし、着地を強襲ハングレで狩る、という動きが理想だろうか。
コメント
- ミリ狩りはハングレよりプラランの方が安定する。 2014.07.27 10:20
- 下格+ハングレ追撃でダメージ290と少し出る。実践での実現は難しい。 2014.07.27 10:21
- プラランの直撃ダメージは160 2014.07.27 22:44
- 直前のVer.の解説を執筆した者です。改めて触ってきて、移動速度とTAMの誘導の悪さを中心に修正しました。 2014.12.10 02:48
- 慣性ジャンプが使えるようになると驚くほど使いやすくなる。 2015.02.18 00:56
- サイドを着発式グレランにして欲しすぎた 2015.06.20 14:16
- 今日使ってみたけどTAM若干当たりやすくはなってる気はした、ただ使う必要はないけど不利がつく相手が多い時にプラズマランチャーのリロード中のつなぎに使う価値はあると思う 2015.06.24 13:31
- ロケットガールに合わせてちょっと変更しました、全体としての修正使用した方コメントとかいただけると嬉しいです 2015.10.16 09:51
- ちょっと加筆してみました、もっとプレイしてる方でちげーよってのがあったら加筆修正どんどんお願いです 2016.01.24 18:37
- 爆装ハキュ2落ちの時代は終わってしまった 2016.04.17 09:24