サイズ: 337
コメント:
|
サイズ: 1752
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 6: | 行 6: |
前作の改良突撃型「ジェノサイダー」の様なWP。 | |
行 7: | 行 8: |
火力こそ高めだが、非常に事故をおこしやすいWPである。機動力の下方や全体的な火力アップの影響で前作以上に被弾に気を付けないと突然死しやすい。<<BR>> 左手にも装備されたBHGのAIMにロケランでの着地取り、前作より強化されたグラビを全て使いこなせる自信がある玄人向け。 尚シールド持ちには滅法弱い。ダブルが的のジョナサン相手でもシールドを張られるとビームではうかつに手が出せない。BHGで割ろうとしようものなら、すぐ弾切れを起こし自衛が一気に脆くなってしまう。<<BR>> 高速で距離を詰めてくる羅漢には近距離ではシールドを張られるとなす術が無いので、向かって来た場合はどちらも早めにグラビで対処したい<<BR>> シールドも無く、腕力があるとはいえ足も遅く銃を構えるとまともに回避できない。ターゲットラインに気を付けつつ前衛の背中から援護射撃が主な仕事になるだろう。<<BR>> グラビが強化されたので積極的に使って敵を動かしたい。地面を這う敵を拘束した場合はロケランを忘れずに。但しグラビもロケランもフレンドファイアーには十分注意する事。 |
<<FindWpOwnerCharacters("突撃型「ジェノサイダー」", True, "《 %sへ戻る")>>
突撃型「ジェノサイダー」
引数"data/wps/突撃型「ジェノサイダー」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
前作の改良突撃型「ジェノサイダー」の様なWP。
火力こそ高めだが、非常に事故をおこしやすいWPである。機動力の下方や全体的な火力アップの影響で前作以上に被弾に気を付けないと突然死しやすい。
左手にも装備されたBHGのAIMにロケランでの着地取り、前作より強化されたグラビを全て使いこなせる自信がある玄人向け。
尚シールド持ちには滅法弱い。ダブルが的のジョナサン相手でもシールドを張られるとビームではうかつに手が出せない。BHGで割ろうとしようものなら、すぐ弾切れを起こし自衛が一気に脆くなってしまう。
高速で距離を詰めてくる羅漢には近距離ではシールドを張られるとなす術が無いので、向かって来た場合はどちらも早めにグラビで対処したい
シールドも無く、腕力があるとはいえ足も遅く銃を構えるとまともに回避できない。ターゲットラインに気を付けつつ前衛の背中から援護射撃が主な仕事になるだろう。
グラビが強化されたので積極的に使って敵を動かしたい。地面を這う敵を拘束した場合はロケランを忘れずに。但しグラビもロケランもフレンドファイアーには十分注意する事。
コメント
- 何故に横線? sigeno10000 2014.06.28 10:34