12と13のリビジョン間の差分
2014-06-28 01:43:09時点のリビジョン12
サイズ: 2215
編集者: KD182249246034
コメント:
2014-07-01 02:56:27時点のリビジョン13
サイズ: 1926
編集者: em119-72-193-92
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 9: 行 9:
アプデの度に上方修正を受け続け、今や一部の前衛キャラを超えるほどの高耐久を持つに至った。<<BR>>
ただ突然死こそ減ったものの、不利キャラとのタイマンには依然として注意が必要である。<<BR>>
高耐久とは言うが1対多で勝てるとは言えないので、やはり突撃特化とは言えない。<<BR>>
アプデの度に上方修正を受け続け、今や前衛キャラの一部WPを超えるほどの高耐久を持つ為事故は減った。<<BR>>
行 13: 行 11:
とは言え単発ダウンがとれない武装で対多で勝つのは難しく、シールドにも弱い。やはり突撃特化と言うには難しいだろう。<<BR>>
[[グラビティランチャー]]で敵を動かしつつ、一歩引いた距離からの立ち回りの方が無理なく動ける。<<BR>>
[[ビームハンドガトリングガン]]の威力減衰を避ける為一時的に“突撃”して火力を活かしたい。但し弾数管理は要注意。<<BR>>
着地や床グラビには[[ロケットランチャー]]を忘れずに。慣れれば障害物も駆使して余らせない様にしたい。<<BR>>
行 14: 行 16:
アプデでレベルも上がった両手BHGのエイムに、ロケランでの着地取り、前作より強化されたグラビを全て使いこなせる自信がある玄人向け。

シールド持ちへの対処には注意。いくら容易に当てられるからといってエリアシールドをBHGで割ろうとしようものなら、すぐ弾切れを起こし自衛が一気に脆くなってしまう。<<BR>>
シールドを張って足が遅くなっている所にグラビを直撃させたり、指向性シールドならば着地に盾の後ろからロケランの爆風を当てたりなど工夫したい。<<BR>>
シールドも無く、腕力があるとはいえ足も遅く銃を構えるとまともに回避できない。ターゲットラインに気を付けつつ前衛の背中から援護射撃が主な仕事になるだろう。<<BR>>
グラビが強化されたので積極的に使って敵を動かしたい。地面を這う敵を拘束した場合はロケランを忘れずに。但しグラビもロケランも誤爆には十分注意する事。
注意すべきはやはりシールド持ち。グラビを使って近づけさせない様に距離管理し、指向性シールドならば盾の後にロケランの爆風を当てたりなど工夫しよう。<<BR>>
耐久があるとは言えセンスの問われる武装が多く、立ち回りを間違えばまるで仕事できない事も。総じて玄人向けと言えるのWPだろう。<<BR>>

<<FindWpOwnerCharacters("突撃型「ジェノサイダー」", True, "《 %sへ戻る")>>

突撃型「ジェノサイダー」

引数"data/wps/突撃型「ジェノサイダー」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。

解説

前作の改良突撃型「ジェノサイダー」の様なWP。前作ほどではないが、現状レミーのWPではコストが二番目に重い。

火力こそ高めだが、非常に事故をおこしやすいWPである。機動力の下方や全体的な火力アップの影響で前作以上に被弾に気を付けないと突然死しやすい。
アプデの度に上方修正を受け続け、今や前衛キャラの一部WPを超えるほどの高耐久を持つ為事故は減った。

とは言え単発ダウンがとれない武装で対多で勝つのは難しく、シールドにも弱い。やはり突撃特化と言うには難しいだろう。
グラビティランチャーで敵を動かしつつ、一歩引いた距離からの立ち回りの方が無理なく動ける。
ビームハンドガトリングガンの威力減衰を避ける為一時的に“突撃”して火力を活かしたい。但し弾数管理は要注意。
着地や床グラビにはロケットランチャーを忘れずに。慣れれば障害物も駆使して余らせない様にしたい。

注意すべきはやはりシールド持ち。グラビを使って近づけさせない様に距離管理し、指向性シールドならば盾の後にロケランの爆風を当てたりなど工夫しよう。
耐久があるとは言えセンスの問われる武装が多く、立ち回りを間違えばまるで仕事できない事も。総じて玄人向けと言えるのWPだろう。

コメント

  • 名前: コメント:
  • 何故に横線? sigeno10000 2014.06.28 10:34

GunslingerStratos2Wiki: 突撃型「ジェノサイダー」 (最終更新日時 2016-05-11 17:55:11 更新者 localhost)