サイズ: 1277
コメント:
|
サイズ: 1277
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 11: | 行 11: |
サブショットの近距離爆破を駆使することで取り回しをうまく補完しよう | サブショットの近距離起爆を駆使することで取り回しをうまく補完しよう |
<<FindWpOwnerCharacters("突撃型「ヴァンガード」", True, "《 %sへ戻る")>>
突撃型「ヴァンガード」
引数"data/wps/突撃型「ヴァンガード」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
前作の強襲型とほぼ同じパック しかしマグナムも標準型よりLvが高くなった上、大型ボムランチャーを持ち、より攻撃的になっている
ヘビーマグナムは単発火力が驚異的で、お手玉不能だが同時ヒットは可能なので標準型と瞬間火力で大きな差が生じる
ヘビーショットガンも更に強力になり、密着時はもちろんのこと多少距離があっても打撃を与える
大型ボムランチャーは鏡磨が持つのは初めての事で、慣れていないとフルに生かせず、取り回しもガトリングに大きく劣る
通常発射ではかなりの射程を持つ上に巨大な爆風が一定時間停滞するので牽制やダウン取り、障害物の裏の相手にも攻撃可能
サブショットの近距離起爆を駆使することで取り回しをうまく補完しよう
コメント
- ↑修正確定じゃねぇかwww sigeno10000 2014.04.27 21:22
- 強いのは確かなんだけど2落ち前衛できるかって言われると武器の回転率と取り回しがネックになるWP 2014.07.27 09:07
- これ使ってる実況者おおいよね。 2015.06.12 04:03
- ダンデムがガトリングになってくれないかな、、、 2015.06.12 04:04
- 他のヴァンガードよりも扱いが難しいWPだな 2015.09.08 10:14
- 以下の計測はフルチューン時のものです。 2015.11.27 20:15
- ヘビーマグナムHS138,QD137、両方で165、両手ヒットで144,両手QDHSで206 2015.11.27 20:22
- ショットガン189、QD込み194 2015.11.27 20:23
- 大型ボム直撃157補正25% 2015.11.27 20:25