サイズ: 2294
コメント:
|
サイズ: 2649
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 7: | 行 7: |
戦場を縦横無尽に駆け回り重火器で標的を仕留める小さな暗殺者。<<BR>> 歩行・空中ダッシュともに速く、特に空中ダッシュは初速・維持速度ともに良好と、機動力に関しては高い性能となっている。<<BR>> 覚醒中はダッシュ速度がわずかに上がり、ダッシュ開始時のタメが非常に短くなるためさらなる高速移動が可能に。<<BR>> 単発火力を高めた武装が多いため、その運動性能を活かして迅速に移動し、狙い済ませた一撃をお見舞いする戦い方を得意とする。<<BR>> |
鏡磨の使用人で、暗殺者一族・竜胆家の末裔。小柄だが茉莉より年上。徹・鏡華とは1歳差。<<BR>> --(あざとい)--可憐なメイドを演じているがとても腹黒い。その本性は戦闘中にも垣間見ることができる。<<BR>> 鏡磨に心酔しており、鏡磨の敵及び鏡磨に近寄る女性は容赦なく『掃除』しようとする。目下の対象は鏡華。<<BR>> |
行 12: | 行 11: |
反面、耐久力がかなり低く、両腕の大きな袖部分にも食らい判定があり小柄ながら被弾面積が大きいという弱点を持つ。<<BR>> しかも腕力パラメータが低く武器を画面に構えた状態だと移動速度が著しく低下するため、真っ向からの撃ち合いには適していない。<<BR>> せっかくの高機動力も上記弱点に加え防御武装が一切無いことにより回避力は低い部類のキャラであるため、障害物による自衛を他キャラ以上に意識したい。<<BR>> 他に、格闘可能な距離がロボ2キャラに次いで長いという特徴があるが、ガンストは格闘の踏み込み自体が遅いので、メリットとは言い難い。<<BR>> |
肝心の性能はというと、特殊な生まれを色濃く反映した本作屈指のスピードファイター。<<BR>> 歩行は最速、空中ダッシュは初速・最高速共に良好。移動に関しては最高水準の纏まりを誇る。覚醒状態のスピードは圧巻。<<BR>> |
行 17: | 行 14: |
武装は全体的にどれもクセが強く、着弾までに時間がかかったり射程が短かったりと、慣れが必要で少々扱いづらい。<<BR>> 立ち位置的には中距離支援もしくは最前線一歩手前からの闇討ち・支援がメインとなるため自身の2落ちが許されない状況が多いが、<<BR>> 耐久力や回避力の低さがそれを難しくしている。<<BR>> |
反面、スピード以外には多くの不安要素を抱えている。<<BR>> 一番に、耐久力が極めて低い。その割にマシンガン程度の射程しか持たず、攻撃するには自ら危険域に飛び込む必要がある。<<BR>> 更に、両腕の大きな袖部分にも食らい判定があり、被弾面積はやや大きい部類に入る。障害物に身を隠しながら移動しよう。<<BR>> しかも腕力が低く、武器を構えると著しく減速するため、真っ向からの撃ち合いには大きな不利が付く。<<BR>> そもそも所持している武器がクセの強いものばかりで、使い始めはまず武器の扱いにひどく手間取ることだろう。<<BR>> <<BR>> そんな彼女の戦い方は『奇襲』。機動力を活かして細かく立ち位置を調整し、単発火力を高めた武装で死角からの一撃をお見舞いする。<<BR>> しかし、攻撃前に気付かれたり強力な一撃を外したりすると、一斉に銃口を向けられて上記の弱点から途端にピンチに陥る。<<BR>> 基本的に前衛には向いていないので、綱渡りのような戦いをしながらも1落に留めなければならないのも悩みどころ。<<BR>> 武器、ブースト残量、ミニマップそして地形の熟知は勿論、フリーカメラにクイックドローも有効活用したい。<<BR>> |
竜胆しづね
ご覚悟くださいませ☆
総合解説
鏡磨の使用人で、暗殺者一族・竜胆家の末裔。小柄だが茉莉より年上。徹・鏡華とは1歳差。
あざとい可憐なメイドを演じているがとても腹黒い。その本性は戦闘中にも垣間見ることができる。
鏡磨に心酔しており、鏡磨の敵及び鏡磨に近寄る女性は容赦なく『掃除』しようとする。目下の対象は鏡華。
肝心の性能はというと、特殊な生まれを色濃く反映した本作屈指のスピードファイター。
歩行は最速、空中ダッシュは初速・最高速共に良好。移動に関しては最高水準の纏まりを誇る。覚醒状態のスピードは圧巻。
反面、スピード以外には多くの不安要素を抱えている。
一番に、耐久力が極めて低い。その割にマシンガン程度の射程しか持たず、攻撃するには自ら危険域に飛び込む必要がある。
更に、両腕の大きな袖部分にも食らい判定があり、被弾面積はやや大きい部類に入る。障害物に身を隠しながら移動しよう。
しかも腕力が低く、武器を構えると著しく減速するため、真っ向からの撃ち合いには大きな不利が付く。
そもそも所持している武器がクセの強いものばかりで、使い始めはまず武器の扱いにひどく手間取ることだろう。
そんな彼女の戦い方は『奇襲』。機動力を活かして細かく立ち位置を調整し、単発火力を高めた武装で死角からの一撃をお見舞いする。
しかし、攻撃前に気付かれたり強力な一撃を外したりすると、一斉に銃口を向けられて上記の弱点から途端にピンチに陥る。
基本的に前衛には向いていないので、綱渡りのような戦いをしながらも1落に留めなければならないのも悩みどころ。
武器、ブースト残量、ミニマップそして地形の熟知は勿論、フリーカメラにクイックドローも有効活用したい。
使用人口がトップという人気に反して、操作には高度な技術と判断を要求される上級者向けキャラクター。
引数"data/characters/竜胆しづね, "キャラクター性能", 2, editlink="所有WP・格闘の編集", noheadinglink"が不正です。
コメント
- それは絶対疲れる 2016.05.09 09:41
- 音声認識にしたらいいんじゃね(ハナホジ)うちの地元じゃ奇声あげるやつ多いから暴発しそうだけど。 2016.05.09 12:53
- 確かに手元の銃二つで行う操作の量が多いよな。覚醒・フリカメ移動時のシンチャ暴発する俺みたいな雑魚にはペダルあったほうが楽だわ 2016.05.10 10:06
- 3のキャラ紹介ページに全キャラ分PV来てるけど…なんかしづね速度遅くね?ハープーン撃ち終わった後にダッシュしてるけどこんなもんだっけ? 2016.05.10 18:05
- 開始時のセリフが新規じゃなかったのにガッカリ 2016.05.11 00:59
- リカルドの動画でしづねの新モーションあったよ 2016.05.11 12:42
- 火炎放射のない21アサとか21アサじゃねえやん 2016.05.11 20:04
- サヨナラ2のWiki 2016.05.12 00:10
- 21アサ間違えてLv7火炎放射だったら踊りだすくらいの喜びなのに 2016.05.12 00:42