サイズ: 1629
コメント:
|
サイズ: 1623
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 7: | 行 7: |
行 9: | 行 8: |
行 11: | 行 9: |
<<FindWpOwnerCharacters("聖域型「クレヤボヤンス」", True, "《 %sへ戻る")>>
聖域型「クレヤボヤンス」
引数"data/wps/聖域型「クレヤボヤンス」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
ついに出たシュリの2500コスト。ペネトレイターにも通ずる武装を持つが主役はやはり貫通レーザーである。 ダブルは設置と直当て双方に仕えるトラップガンと近距離制圧に優れるハンショを持つため自衛力はそれなり。中高コストのクレヤのダブルは単体ではダメージを出せるものが少なかったが、ハンショとトラップはそれ自体でそこそこのダメージを奪えるのが大きな特徴であろう。 スモグレは初のレベル7。非常に広範囲に煙幕が広がる特殊仕様である。純粋に妨害がしやすいほか、視界を奪ったところにトラップを投げ入れるととても嫌らしい。 貫通レーザーは高火力型と同じ。ただしタンデムになっているため注意。
総じて妨害・火力に優れたWPであるが、体力は決して高くなく誤射が非常に怖いWPでもある。トラップのFFダメージはそこまで安くなく、またスモグレもその範囲から味方を巻き込みやすい。考えも無しに撃っていると自分は安全でも味方が壊滅…なんてこともあり得るので武装の扱いには特に丁寧さを求められる。
コメント
- 聖域型じゃなく千全型って名前だったな 2015.09.02 20:50
- 公式サイトでよく分からん間違い方されてただけで、聖域で合ってるよ 2015.09.02 21:29
- スモグレ返してほしいわ 2016.01.27 10:37
- ハンショもな! 2016.01.30 23:48