3と7のリビジョン間の差分 (その間の編集: 4回)
2014-05-10 13:58:07時点のリビジョン3
サイズ: 709
編集者: softbank219036172001
コメント:
2016-05-11 17:54:49時点のリビジョン7
サイズ: 709
編集者: s166
コメント:
差分は見つかりませんでした。

引数"data/weapons/軽量型指向性シールド, "軽量型指向性シールド", 3, editlink="武器情報の編集", noheadinglink"が不正です。

解説

指向性シールドの派生武器。基本的な性質はそちらを参照。

シールドを発動していても移動スピードが殆ど下がらない。構えながら接近、離脱も思いのまま。
その代わり、装填数とリロード性能が犠牲になっている。低レベルだと本当に呆気なく割れる。
タイマン性能の高さは通常型以上なので、ここぞという時のために倹約を心がけよう。

コメント

  • 名前: コメント:
  • Lv.5はさらに展開中の移動速度の低下が低くならない特殊仕様だそうです。 2014.09.28 09:10
  • Lv,7弱すぎ問題 2014.11.23 17:48

GunslingerStratos2Wiki: 軽量型指向性シールド (最終更新日時 2016-05-11 17:55:12 更新者 localhost)