1と4のリビジョン間の差分 (その間の編集: 3回)
2014-10-22 13:05:37時点のリビジョン1
サイズ: 310
編集者: s166
コメント:
2014-12-11 15:02:51時点のリビジョン4
サイズ: 2569
編集者: 220-213-113-078
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 6: 行 6:
前作における近距離型「バトルマスター」を思い起こさせる主水では唯一のハンマー持ちとなるWP。<<BR>>
各武器の特性や仕様などは武器の個別ページを参照とのこと。<<BR>>
<<BR>>
立ち回りとしてはハンドライトニングガンやグラビディクロスボウによって敵の動きを阻害し、ハンマーやヘビーショットガンで追撃をしていく前衛向きな構成になっている。<<BR>>
特にサイドのヘビーショットガンは極めて威力が高く、根元で当てるとハンマーガン以上の火力を発揮するので追撃や敵の隙をついて狙っていきたい。<<BR>>
スタンからの追撃の場合、QDも含めればハンマーで合計160ほど、ヘビーショットガンで180程度のダメージを狙える。<<BR>>
またグラビディクロスボウも威力やダウン値はさほどでもないが、高重力状態を付加させ怯みモーションも入るので連続ヒットさせやすい。<<BR>>
ライトニングガンとクロスボウが唯一中距離を狙える武器なので確実なエイミングを心がけるようにしよう。<<BR>>
<<BR>>
各武器が一発で大ダメージを狙える高威力な武器で構成されているが、どの武器も重量があり主水自身の腕力をもってしても素早い移動は難しい。<<BR>>
特に武器を降ろしていてもハンマーガンの重量で移動性能は主水が持つWPの中でも最低レベル。おかげで撃ち合いに関しては体格も災いしかなり不得手。<<BR>>
せっかくスタンさせてもスピードの遅さで追撃の為の接近が間に合わず拘束から逃れられる、ハンドライトニングガンかクロスボウでしか間に合わないといった事態もしばしば。<<BR>>
<<BR>>
移動性能に難はあるが瞬間火力においては主水の中でも上位に位置し、総じて苦手であったシールドに対してもハンマーである程度有利をとることが出来る。<<BR>>
十分な耐久も持ち合わせているので持ち前の火力を発揮できるよう堅実な立ち回りを心がけよう。<<BR>>

<<FindWpOwnerCharacters("重装型「ハンター」", True, "《 %sへ戻る")>>

重装型「ハンター」

引数"data/wps/重装型「ハンター」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。

解説

前作における近距離型「バトルマスター」を思い起こさせる主水では唯一のハンマー持ちとなるWP。
各武器の特性や仕様などは武器の個別ページを参照とのこと。

立ち回りとしてはハンドライトニングガンやグラビディクロスボウによって敵の動きを阻害し、ハンマーやヘビーショットガンで追撃をしていく前衛向きな構成になっている。
特にサイドのヘビーショットガンは極めて威力が高く、根元で当てるとハンマーガン以上の火力を発揮するので追撃や敵の隙をついて狙っていきたい。
スタンからの追撃の場合、QDも含めればハンマーで合計160ほど、ヘビーショットガンで180程度のダメージを狙える。
またグラビディクロスボウも威力やダウン値はさほどでもないが、高重力状態を付加させ怯みモーションも入るので連続ヒットさせやすい。
ライトニングガンとクロスボウが唯一中距離を狙える武器なので確実なエイミングを心がけるようにしよう。

各武器が一発で大ダメージを狙える高威力な武器で構成されているが、どの武器も重量があり主水自身の腕力をもってしても素早い移動は難しい。
特に武器を降ろしていてもハンマーガンの重量で移動性能は主水が持つWPの中でも最低レベル。おかげで撃ち合いに関しては体格も災いしかなり不得手。
せっかくスタンさせてもスピードの遅さで追撃の為の接近が間に合わず拘束から逃れられる、ハンドライトニングガンかクロスボウでしか間に合わないといった事態もしばしば。

移動性能に難はあるが瞬間火力においては主水の中でも上位に位置し、総じて苦手であったシールドに対してもハンマーである程度有利をとることが出来る。
十分な耐久も持ち合わせているので持ち前の火力を発揮できるよう堅実な立ち回りを心がけよう。

コメント

  • 名前: コメント:
  • 重装ハンター乗ってきたので使用感も踏まえ簡単に書かせていただきました。修正や書き換えは大歓迎です。 2014.10.23 14:29
  • おつかれ 2014.10.23 22:54

GunslingerStratos2Wiki: 重装型「ハンター」 (最終更新日時 2016-05-11 17:55:14 更新者 localhost)