サイズ: 1434
コメント:
|
サイズ: 1845
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 12: | 行 12: |
スーパーアーマー無し+ダッシュも初速最高速共に早く無い風澄徹というキャラでハンガトを持つ意味があるかどうかをよく考える必要がある。このWPでの立ち回りは他のWPでもできる事もありただ単にハンガトやヘビーマシンガンが使いたいだけなら他キャラの使用を考えた方がいいかもしれない。<<BR>> |
<<FindWpOwnerCharacters("重装型「レンジャー」", True, "《 %sへ戻る")>>
重装型「レンジャー」
引数"data/wps/重装型「レンジャー」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
「こんなのレンジャーじゃないわ! ロケランのついたヘビガンよ!!」
「だったら(ハンガトを)撃てばいいだろ!」
サイドをヘビーマシンガン、タンデムをロケランという軽量化された弾幕型ヘビガンという印象が強いWPに仕上がっている。
全体的にレベルが抑え気味となっているがヘビーマシンガンや任意起爆ロケランなど使い勝手の良い武器が揃っているため運用はしやすい。
仕事としては中距離でダブルとサイドを使い着地をタンデムで取るという形になる。
ハンガトは発射に若干ラグがあり、また重量も風澄の腕力やダッシュ速度と比べると重い事もあって無理は出来ない、味方との連携は他のWP以上に気をつける必要がある。特にチューン3では耐久が増加するがダッシュ初速が低下するため1回位置取りに失敗すると逃げられず増えた耐久が無駄になる可能性もあるので注意。
スーパーアーマー無し+ダッシュも初速最高速共に早く無い風澄徹というキャラでハンガトを持つ意味があるかどうかをよく考える必要がある。このWPでの立ち回りは他のWPでもできる事もありただ単にハンガトやヘビーマシンガンが使いたいだけなら他キャラの使用を考えた方がいいかもしれない。
コメント
- 中距離ならダブルとサイドの手数で圧せる印象 2014.08.25 22:12
- どうして徹のWP説明には茶番がいつもあるんだwww sigeno10000 2014.08.27 22:57
- また茶番入れてんのかよwwwww 2014.08.28 12:56
- マシンガンを持ったアサルト、ロケランを持ったレンジャー…。そんなWP出してりゃ茶番入るわな 2014.08.28 18:14
- レンジャーとアサルトの間の子がヘビガンって言う謎w 2014.08.31 13:58
- 武器を軽量化仕様とかにされないと弾幕アサルトとかの方がいいかもしれない状態 ヘビーマシンガンは便利なんだがただ本当にそれだけという 2014.08.31 16:31
- 重装とは‥‥‥ 2014.08.31 19:42
- これ使ってから弾アサ乗ると軽さ(重装の重さ)が分かる。 2014.08.31 23:19
- このWPだけ運営の意図が分からない・・・。 2014.09.22 17:19
- とりあえず解説を書いてみました、主観だらけなのでどんどん書き直しちゃってOKです 2014.09.23 23:13
- なんでハンガト軽量化してくれないんだ…。徹、羅漢堂くらいの筋肉つけてくれ 2014.09.26 11:54
- ↑そして風澄が筋肉モリモリマッチョマンの変態になって帰ってくるんですねわかります 2014.09.27 01:34
- ↑ネタが理解出来てしまったwww sigeno10000 2014.09.27 12:38
- ダブル、軽量化させないならライトハンガトでいい気がする 2014.10.20 22:45
- ↑WPの出たタイミングの問題もあったししょうがない。 sigeno10000 2014.10.27 23:12
- どっちかというとバラージャーなんだけど2にはないから仕方ないね 2015.02.14 20:46
- ホントに戦えてる時はヘビガトのリロードにイライラしますね..... 2015.03.05 03:35
- 悲しいかな現状一番勝てるWPなんだよなぁ…… 2015.03.14 21:12
- 風澄のイメージ的にもライトハンガトだよなぁ。 2015.10.26 03:30
- 徹らしくないWPではあるけど、他のWPみたいに無難な性能じゃなくて中コストで火力方面に尖った性能だから存在感出せるよね 2015.11.19 12:06
- この茶番嫌いじゃないけど好きじゃないよ。てか、くどい 2016.03.08 19:49