1と11のリビジョン間の差分 (その間の編集: 10回)
2014-02-12 14:26:25時点のリビジョン1
サイズ: 740
編集者: 50
コメント:
2014-06-09 21:39:15時点のリビジョン11
サイズ: 1514
編集者: pdcd38ef3
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 5: 行 5:
      "威力": 0,
      "解説": ""
      "威力": 115,
      "解説": "ドロップキック"
行 9: 行 9:
      "威力": 0,
      "解説": ""
      "威力": 100,
      "解説": "最終段で打ち上げ(35→19→46)"
行 13: 行 13:
      "威力": 0,
      "解説": ""
      "威力": 150,
      "解説": "棒高跳の要領で突き刺す。敵を飛び越える動作を行う為、格闘終了時には密着(40→110)"
行 17: 行 17:
      "威力": 0,
      "解説": ""
      "威力": 230,
      "解説": "二回笛で殴った後笛によるドリルアタック。威力は最終段に集約"
行 21: 行 21:
      "威力": 0,
      "解説": ""
      "威力": 180,
      "解説": "最終段でミニマップを一定時間見れなくするジャミング状態にする。Ver1.01現在この状態異常を与える方法はこれだけ。(50→130)"
行 24: 行 24:
  },
  "キャラクターデータ": {
    "よろけにくさ": "C",
    "ジャンプ上昇力": "C",
    "空中ダッシュ初速度": "A",
    "空中ダッシュ最終速度": "C",
    "腕力": "C",
    "格闘距離": 10
行 29: 行 37:
    "汎用型「クレヤボヤンス」",
    "支援型「クレヤボヤンス」",
行 30: 行 40:
    "防衛型「ヤボヤンス」",
    "高火力型「クレヤボヤンス
」",
    "突撃型「ペネトレイター」"
    "汎用型「ペネトイター」",
    "突撃型「ペネトレイター」",
    "爆装型「ペネトレイター」"

{

  • "名称": "シュリニヴァーサ・セン", "格闘": {
    • "N格": {
      • "威力": 115, "解説": "ドロップキック"
      }, "上格": {
      • "威力": 100, "解説": "最終段で打ち上げ(35→19→46)"
      }, "左格": {
      • "威力": 150, "解説": "棒高跳の要領で突き刺す。敵を飛び越える動作を行う為、格闘終了時には密着(40→110)"
      }, "右格": {
      • "威力": 230, "解説": "二回笛で殴った後笛によるドリルアタック。威力は最終段に集約"
      }, "下格": {
      • "威力": 180, "解説": "最終段でミニマップを一定時間見れなくするジャミング状態にする。Ver1.01現在この状態異常を与える方法はこれだけ。(50→130)"
      }
    }, "キャラクターデータ": {
    • "よろけにくさ": "C", "ジャンプ上昇力": "C", "空中ダッシュ初速度": "A", "空中ダッシュ最終速度": "C", "腕力": "C", "格闘距離": 10
    }, "コスチューム": {}, "シンボルチャット": {}, "ウェポンパック": [
    • "標準型「クレヤボヤンス」", "汎用型「クレヤボヤンス」", "支援型「クレヤボヤンス」", "標準型「ペネトレイター」", "汎用型「ペネトレイター」", "突撃型「ペネトレイター」", "爆装型「ペネトレイター」"
    ]

}