サイズ: 707
コメント:
|
サイズ: 2045
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 5: | 行 5: |
"威力": 0, "解説": "" |
"威力": 105, "解説": "直線的に近づいた後、両足を突き出して蹴り飛ばす単発格闘。モーションが殆ど無く、隙が少ない。" |
行 9: | 行 9: |
"威力": 0, "解説": "" |
"威力": 92, "解説": "前方宙返りキックから、忍刀の切り上げで相手を大きく打ち上げる。攻撃後の隙も小さい為、すぐに追撃可能。" |
行 13: | 行 13: |
"威力": 0, "解説": "" |
"威力": 150, "解説": "左回り込み→一文字斬り→縦斬り。前作の、左回り込み(左格初動)→N格一段目→上格といった感じ。縦斬りのダメージが高く、即ダウン、カット耐性も悪くないと、総じて使いやすい。" |
行 17: | 行 17: |
"威力": 0, "解説": "" |
"威力": 250, "解説": "右回り込み→切り付け+拳銃発射の後、◇の形に反時計回りに移動しながら銃撃し、最終段では二丁拳銃で吹き飛ばす。完走すれば高ダメージだが、演出が長くカットされやすい。更に最終段のダメージが大きく、カットされるとダメージがさほど伸びないため、振りどころは限られる。" |
行 21: | 行 21: |
"威力": 0, "解説": "" |
"威力": 150, "解説": "接近して格闘した後斜め後ろに大きく飛び下がり相手をスタンさせるクナイを放つ。1の左格に近いモーション。" |
行 24: | 行 24: |
}, "キャラクターデータ": { "よろけにくさ": "C", "ジャンプ上昇力": "C", "空中ダッシュ初速度": "A", "空中ダッシュ最終速度": "D", "腕力": "D+", "格闘距離": 10 |
|
行 29: | 行 37: |
"妨害型「ニンジャ」", "突撃型「ニンジャ」", |
"支援型「ニンジャ」", "上忍「エリートニンジャ」", |
行 32: | 行 40: |
"高火力型「インフィルトレーター」" | "爆装型「インフィルトレーター」" |
{
- "名称": "草陰稜", "格闘": {
- "N格": {
- "威力": 105, "解説": "直線的に近づいた後、両足を突き出して蹴り飛ばす単発格闘。モーションが殆ど無く、隙が少ない。"
- "威力": 92, "解説": "前方宙返りキックから、忍刀の切り上げで相手を大きく打ち上げる。攻撃後の隙も小さい為、すぐに追撃可能。"
- "威力": 150, "解説": "左回り込み→一文字斬り→縦斬り。前作の、左回り込み(左格初動)→N格一段目→上格といった感じ。縦斬りのダメージが高く、即ダウン、カット耐性も悪くないと、総じて使いやすい。"
- "威力": 250, "解説": "右回り込み→切り付け+拳銃発射の後、◇の形に反時計回りに移動しながら銃撃し、最終段では二丁拳銃で吹き飛ばす。完走すれば高ダメージだが、演出が長くカットされやすい。更に最終段のダメージが大きく、カットされるとダメージがさほど伸びないため、振りどころは限られる。"
- "威力": 150, "解説": "接近して格闘した後斜め後ろに大きく飛び下がり相手をスタンさせるクナイを放つ。1の左格に近いモーション。"
- "よろけにくさ": "C", "ジャンプ上昇力": "C", "空中ダッシュ初速度": "A", "空中ダッシュ最終速度": "D", "腕力": "D+", "格闘距離": 10
- "標準型「ニンジャ」", "支援型「ニンジャ」", "上忍「エリートニンジャ」", "標準型「インフィルトレーター」", "爆装型「インフィルトレーター」"
- "N格": {
}