11と12のリビジョン間の差分
2016-06-16 13:59:53時点のリビジョン11
サイズ: 802
編集者: localhost
コメント:
2016-07-29 07:01:53時点のリビジョン12
サイズ: 2086
編集者: h139
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 5: 行 5:
拘束武器の一種。<<BR>>
トリガーを引きながら攻撃位置を指定し、一拍後に起爆して範囲内のキャラを痺れさせる。<<BR>>
<<BR>>
建物を迂回できる武器は数あれど、空中まで含めて自由自在に攻撃場所を決められる武器はこれと[[レッドセンサーボム]]程度。<<BR>>
トリガーを引き続ける限り遠くへ飛んでいくので、極めればステージ内に死角は存在しなくなる。<<BR>>
マーカーの移動中は空中で完全静止する特性上、スナイパーには要注意。<<BR>>
<<BR>>
拘束武器としては火力が高いのも特徴。<<BR>>
拘束後にもう一度サイキックバインドを当てるだけでも結構なダメージになる。<<BR>>
しかしそれは追撃補正が厳しいことの裏返しであり、[[プラズマ波動砲]]を浴びせようと即死級の大ダメージは狙えない。<<BR>>
安定して灰ダウンまで持って行くための拘束、ということを念頭に置いておこう。<<BR>>
<<BR>>
ただし、実験体07号が使うと話は別。<<BR>>
相手の耐久力を「1」にするという下格の存在により、一発逆転の可能性を秘めた凶悪な武器と化す。<<BR>>

サイキックバインド


弾種: サイキック

レベル 攻撃力 総ダメージ 連射間隔 装填数 リロード 爆発範囲 所有WP
Lv.4 75 123 40F 4 2/420F 13m 強襲型「サイキッカー」
標準型「タイラント」
標準型「サイキッカー」
Lv.5 75 123 25F 3 2/450F 13m 制圧型「サイキッカー」
尾撃型「サイキッカー」

解説

拘束武器の一種。
トリガーを引きながら攻撃位置を指定し、一拍後に起爆して範囲内のキャラを痺れさせる。

建物を迂回できる武器は数あれど、空中まで含めて自由自在に攻撃場所を決められる武器はこれとレッドセンサーボム程度。
トリガーを引き続ける限り遠くへ飛んでいくので、極めればステージ内に死角は存在しなくなる。
マーカーの移動中は空中で完全静止する特性上、スナイパーには要注意。

拘束武器としては火力が高いのも特徴。
拘束後にもう一度サイキックバインドを当てるだけでも結構なダメージになる。
しかしそれは追撃補正が厳しいことの裏返しであり、プラズマ波動砲を浴びせようと即死級の大ダメージは狙えない。
安定して灰ダウンまで持って行くための拘束、ということを念頭に置いておこう。

ただし、実験体07号が使うと話は別。
相手の耐久力を「1」にするという下格の存在により、一発逆転の可能性を秘めた凶悪な武器と化す。

コメント

  • 名前: コメント:
  • 気がつけばほとんどナナちゃん用の武器に..... 2016.07.11 22:35
  • 正しくは追撃補正が厳しいのではなく、ダウン値が高いから灰ダウンまで撃ち込めるヒット数が少なくなる 2016.07.29 18:23
  • 当て方のコツってなにかあるのかなぁ?練習してもなかなか上達しない… 2017.01.20 09:01
  • ストームランチャーに慣れると当たらんようになった、弾速早く感じる 2017.01.30 10:12

GunslingerStratos∑Wiki: サイキックバインド (最終更新日時 2016-11-06 21:43:06 更新者 localhost)