サイズ: 1235
コメント:
|
サイズ: 2190
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 4: | 行 4: |
FPSでは外せない武装の一種。その名の通り遠距離から狙撃(スナイプ)する事が出来る。<<BR>> 特筆すべきはその攻撃力の高さと射程の長さ。<<BR>> 全武装中トップクラスの射程はほとんどのキャラクターの有効射程の外から攻撃できる。<<BR>> 攻撃力もLv2でさえ120と高くLv8ともなれば低耐久のキャラの体力を半分近く奪っていく。<<BR>> 総じてこれ一本でダメージディーラーを担当出来るのは強みと言える。<<BR>> 弱点としてリロードが非常に重たい事と今作から高台がないステージや障害物が多いステージが増えたため<<BR>> 狙撃出来るタイミングが大幅に減った点。さらにこれを持っているWPのほとんどはSR以外の武器が非常に貧弱であり<<BR>> 接近されるだけでSRそのものが撃ちにくくなり火力が出せなくなってしまう。<<BR>> 仲間との連携を意識しよう。 |
略称『スナライ』<<BR>> FPSでは外せない武装の一種。しかし武器性能の関係からじっくり構えて狙撃(スナイプ)するのではなく<<BR>> 油断している相手を即座に撃つ早撃ち武器となっている。<<BR>> 射程は180mと優秀でほとんどのキャラクターの有効射程の外から攻撃でき、ステージのほぼ全域をカバー出来る。<<BR>> しかし、ハンドロケットランチャーやロングレンジマシンガンなどこちらの射程と同程度の武器も存在するため油断してはいけない。<<BR>> 弾速は速く偏差撃ちはほぼ必要ないが、リロードは早いとは言えず尚且つ1弾ずつと弾を無駄にできない点と<<BR>> 本作では障害物が多い、もしくは狙撃に向く高台がないステージが多い点から狙撃のタイミングはとてもシビア。<<BR>> さらにこれを持っているWPの多くは近距離戦闘に弱く<<BR>> 接近されると狙撃自体が難しくなるため、火力が出せなくなってしまう。<<BR>> 敵との距離はもちろんのこと、仲間と連携が取れる位置取りを行えるように心がけよう。 ver.1.33のアップデートで攻撃力据え置きのままHS倍率が下記表のように変更された<<BR>> || ||<:>1.33以前||<:>1.33以降|| ||<:>LV2||<:>1.30倍||<:>1.50倍|| ||<:>LV3||<:>1.30倍||<:>1.50倍|| ||<:>LV4||<:>1.30倍||<:>1.50倍|| ||<:>LV5||<:>1.25倍||<:>1.40倍|| ||<:>LV7||<:>1.30倍||<style="color: #FF0000;" :>2.00倍|| ||<:>LV8||<:>1.30倍||<:>1.50倍|| 赤文字で記載したLv.7は2.00倍と倍率が他レベルより高く、チューンなしHSは290ダメージとかなり高い。<<BR>> しかし安易に狙えるものではなく、外せば元も子もないので無理に狙わないのが無難だが<<BR>> スタン等の拘束時は積極的に狙っていこう。<<BR>> |
引数"data/weapons/スナイパーライフル, "スナイパーライフル", 3, editlink="武器情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
略称『スナライ』
FPSでは外せない武装の一種。しかし武器性能の関係からじっくり構えて狙撃(スナイプ)するのではなく
油断している相手を即座に撃つ早撃ち武器となっている。
射程は180mと優秀でほとんどのキャラクターの有効射程の外から攻撃でき、ステージのほぼ全域をカバー出来る。
しかし、ハンドロケットランチャーやロングレンジマシンガンなどこちらの射程と同程度の武器も存在するため油断してはいけない。
弾速は速く偏差撃ちはほぼ必要ないが、リロードは早いとは言えず尚且つ1弾ずつと弾を無駄にできない点と
本作では障害物が多い、もしくは狙撃に向く高台がないステージが多い点から狙撃のタイミングはとてもシビア。
さらにこれを持っているWPの多くは近距離戦闘に弱く
接近されると狙撃自体が難しくなるため、火力が出せなくなってしまう。
敵との距離はもちろんのこと、仲間と連携が取れる位置取りを行えるように心がけよう。
ver.1.33のアップデートで攻撃力据え置きのままHS倍率が下記表のように変更された
|
1.33以前 |
1.33以降 |
LV2 |
1.30倍 |
1.50倍 |
LV3 |
1.30倍 |
1.50倍 |
LV4 |
1.30倍 |
1.50倍 |
LV5 |
1.25倍 |
1.40倍 |
LV7 |
1.30倍 |
2.00倍 |
LV8 |
1.30倍 |
1.50倍 |
赤文字で記載したLv.7は2.00倍と倍率が他レベルより高く、チューンなしHSは290ダメージとかなり高い。
しかし安易に狙えるものではなく、外せば元も子もないので無理に狙わないのが無難だが
スタン等の拘束時は積極的に狙っていこう。
コメント
- 主観で語られても困るしアンタが一番熱くなってんぞ 2015.06.20 17:22
- やっぱり最初に射程云々言った人と同一だと思われてんのかなw 書く派書かない派の抗争見て熱くなってんなーと思っただけっすw 2015.06.23 21:31
- 草生やしても顔真っ赤なのバレバレだぞw 2015.06.23 22:55
- スナイパーライフルLV8って盾特攻付いているように見えるけどどうなの? 2015.06.26 13:52
- 特にはついてない。前にスナライの盾割り性能上がったから全体的に割りやすくなったけど正直そこまで割れない。低レベルは覚醒連射でいける。 2015.06.26 14:42
- コメントした日の1時間後にコメント返せるぐらいにwiki見まくってるのにスナイパーライフルのHS倍率が変わったことには誰も反応しないの? 2015.06.26 15:10
- だって無印に戻ったようなもんだし… 2015.06.27 21:21
- どのくらい変わったか気づいてない人が多いとか、オルガが封殺されてしまうケースが多いからとかかな…? 2015.06.30 06:51
- にわかが勘違いして使って事故死して「何だ弱ぇじゃん」で終了。 2015.07.02 15:07
- HS倍率表を作っておきました 2015.07.03 14:02
- 無印環境ならこの倍率アップは好評価だったろうなぁ… 2015.07.03 19:20
- 今でも悪いってわけじゃないと思う。ただスナに手をつけるのが遅すぎなんだクソ野郎ってことだと思われ 2015.07.04 04:03
- しかも無印戻っただけっていう。本当に無能なんだなぁ 2015.07.07 18:45
- HSに運が必要でワロタ。運じゃなくて枠の上付近を狙って撃つもんだろ。書いた奴は糞だな 2015.07.08 14:56
- 実際ある程度の運要素あると思うけどね。上付近よりちゃんと体に照準合わせて撃ったほうが当たりやすいし安定する 下手にHS狙いすぎて当たりませんでしたじゃ本末転倒だからなぁ 2015.07.09 01:55
- 砂はHS倍率高くて良いから基本威力下げて欲しいなぁ 2015.07.18 03:28
- ↑お前それマジで言ってんのか…リロード時間据え置き全弾リロードHS倍率348は1.8倍7は2.5倍にでもならないと下方修正なんて大変な事になるぞ 2015.07.20 08:33
- オルガってだけで最早ハンデなんだから砂の下方は無いだろ 2015.07.24 04:32
- そんなことよりダブルをなんとかしないと……まぁ、運営のことだししないだろうが 2015.07.26 01:54
- 別にぶっ壊れる訳でも無いのに頑なに改善しない運営ェ…しないと出来ないは傍から見りゃ一緒だぞ 2015.07.26 17:33
- BBA<風澄 2015.11.20 15:08
- ↑楽しいか? 2016.03.07 03:30