サイズ: 4110
コメント:
|
サイズ: 936
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
=== ビームマシンガン === <<WeaponData>> |
<<Include(data/weapons/ビームマシンガン, "ビームマシンガン", 3, editlink="武器情報の編集", noheadinglink)>> |
行 16: | 行 15: |
{{{#!weapon { "名称": "ビームマシンガン", "弾種": "ビーム", "レベル": { "1": { "攻撃力": 20, "連射間隔": 6, "装填数": 24, "リロード分子": "all", "リロード分母": 200, "射程距離": 55 }, "2": { "攻撃力": 22, "連射間隔": 6, "装填数": 28, "リロード分子": 14, "リロード分母": 180, "射程距離": 55 }, "3": { "攻撃力": 23, "連射間隔": 6, "装填数": 32, "リロード分子": 12, "リロード分母": 180, "射程距離": 55 }, "4": { "攻撃力": 24, "連射間隔": 5, "装填数": 28, "リロード分子": 10, "リロード分母": 200, "射程距離": 55 }, "5": { "攻撃力": 24, "連射間隔": 6, "装填数": 36, "リロード分子": 12, "リロード分母": 210, "射程距離": 55 }, "6": { "_サブウェポン": { "名称": "ステルス装置", "レベル": 1 }, "_備考": "軽量・射撃後硬直:小", "攻撃力": 24, "連射間隔": 6, "装填数": 36, "リロード分子": 12, "リロード分母": 240, "射程距離": 55 }, "7": { "攻撃力": 27, "連射間隔": 4, "装填数": 28, "リロード分子": 10, "リロード分母": 270, "射程距離": 55 } } } }}} {{{#!weapon { "名称": "ビームマシンガン", "弾種": "ビーム", "レベル": { "1": { "攻撃力": 20, "連射間隔": 6, "装填数": 24, "リロード分子": "all", "リロード分母": 200, "射程距離": 55 }, "2": { "攻撃力": 22, "連射間隔": 6, "装填数": 28, "リロード分子": 14, "リロード分母": 180, "射程距離": 55 }, "3": { "攻撃力": 23, "連射間隔": 6, "装填数": 32, "リロード分子": 12, "リロード分母": 180, "射程距離": 55 }, "4": { "攻撃力": 24, "連射間隔": 5, "装填数": 28, "リロード分子": 10, "リロード分母": 200, "射程距離": 55 }, "5": { "攻撃力": 24, "連射間隔": 6, "装填数": 36, "リロード分子": 12, "リロード分母": 210, "射程距離": 55 }, "6": { "_サブウェポン": { "名称": "ステルス装置", "レベル": 1 }, "_備考": "軽量・射撃後硬直:小", "攻撃力": 24, "連射間隔": 6, "装填数": 36, "リロード分子": 12, "リロード分母": 240, "射程距離": 55 }, "7": { "攻撃力": 27, "連射間隔": 4, "装填数": 28, "リロード分子": 10, "リロード分母": 270, "射程距離": 55 } } } }}} |
引数"data/weapons/ビームマシンガン, "ビームマシンガン", 3, editlink="武器情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
略称『ビーマシ』
ビーム弾を使用したマシンガン。
同じビーム弾連射武装のビームガトリングガンと比べると…発射ラグが無く、連射速度が早く、リロードが早い等扱いやすさにメリットがある。
火力重視のビーム弾武装の中では比較的癖のない武装と言えるだろう。
若干弾速に劣るが判定は大きく、ダウン値もマシンガンにしては高め。ヘッドショットも狙いやすいのでカット性能は良好。
ビーム弾武装の例に漏れず、距離による威力減衰がある事やシールドに対しては無力な事は忘れないでおこう。
コメント
- 無印時より弾速が遅くなった気がするんだけど、気のせいかな 2014.02.22 19:51
- 弾速遅いし距離で威力変わるからヘビーマシンガンに食われてる感じ 2014.02.22 22:17
- ビームマシンガンLv4を射程距離ギリギリで撃つと27でした、最大威力が出る距離は大体40m(ビームガンの射程)です。距離減衰率は低いようです 2014.02.27 22:09
- ↑ これはダメージログが表示される前の検証で、ver1.02で同じくLvで検証を行った結果、最大距離ダメ18でした 2014.03.30 16:31
- ヘッドショットが無いため〜 …って返ってきたよ、ヘッドショット 2014.06.25 12:10
- Lv4、55mでダメージ17。40mでダメージ25。おそらく最大威力は30mから。 not124 2014.11.22 06:12
- やたら総リロードが速くなった。編集しながらLv1の全弾リロ化に驚いた 2014.12.11 18:43
- ビマシLv3攻撃力+10%のチューン受けて最大射程ダメフルヒット103、距離減衰無し179(メモ) 2014.12.31 20:35
- Lv6はすぐに編集出来るように仮のデータが入ってます。本当のデータは27日に入れます。 2015.01.24 04:56
- アップデート履歴を見ても、最高連射数を弾数と同じにしました。の表記が見当たらないので、フルオート可と書いてません。見つけた方は記載お願いします(。-_-。) 2015.01.26 00:27
- フルオート可というかマシンガンはもともとフルオートじゃね? 2015.01.27 21:44
- このwikiでのフルオートは装弾数全弾を連射できるって意味で、ビマシは装弾の半分しか出来ないからフルオートとか書けないのかなと解釈した 2015.02.06 16:18