8と10のリビジョン間の差分 (その間の編集: 2回)
2016-05-11 17:53:12時点のリビジョン8
サイズ: 1552
編集者: localhost
コメント:
2016-05-11 17:55:15時点のリビジョン10
サイズ: 1552
編集者: localhost
コメント:
差分は見つかりませんでした。

ビームマシンピストル


弾種: ビーム

レベル 攻撃力 連射間隔 装填数 リロード 射程 所有WP
Lv.2 28 25F 12 4/70F 40m 汎用型「クレヤボヤンス」
標準型「クレヤボヤンス」
Lv.3 35 30F 15 4/90F 40m
Lv.5 29 20F 18 5/120F 40m 弾幕型「ヴィンディケイター」
汎用型「ペネトレイター」
高出力ビーム兵装型「スナイパー」
防衛型「クレヤボヤンス」
強襲型「バトルダンサー」
急襲型「コマンダー」

解説

マシンピストルの弾がビーム弾になったもの。ハンドガンとビームガンの関係に近い。
至近距離で当てればレベルに見合わない高火力を発揮する。しかし距離減衰が大きく、限界射程付近では雀の涙。
トリガーを引いてから発射されるまでにラグがあり、近距離の撃ち合いでは発生の遅さが致命傷に繋がることも。

ハンドガンも裸足で逃げ出すほどの圧倒的リロード性能を持つ。弾切れを一切気にしなくていいのは大きな利点。

コメント

  • 名前: コメント:
  • Lv2で最大距離ダメ15 2014.03.30 16:27
  • いい武器なのに所持WP少ないから全然使わないんだよなぁ しかもそれがクレボヤ2にテンペスト 2014.07.22 02:11
  • レベル5の威力、マシピレベル5より低いんだ…… 2014.07.22 02:57
  • マシピに比べたらリロード面が改善されてるから威力低いんじゃ無いかな 2014.07.22 09:16
  • マシピに比べたらリロード面が改善されてるから威力低いんじゃ無いかな 2014.07.22 09:18
  • 汎用ペネも持ってるぞ。 2014.07.22 23:11
  • Lv2でもダウンまで入れたら160後半出るから割と平均的な火力ある 2014.09.16 14:08
  • なんで三点バーストなのにリロードが3の倍数じゃないんだ・・・ 2014.10.03 22:21
  • マシピよりコンボ補正が軽いらしいね not124 2014.12.18 22:17

GunslingerStratos2Wiki: ビームマシンピストル (最終更新日時 2016-05-11 17:55:15 更新者 localhost)