1と3のリビジョン間の差分 (その間の編集: 2回)
2015-01-26 15:08:57時点のリビジョン1
サイズ: 319
編集者: s166
コメント:
2015-02-02 00:41:18時点のリビジョン3
サイズ: 2109
編集者: em119-72-195-164
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 6: 行 6:
Ver.1.23で追加された初の高コストタイラント。<<BR>>
行 7: 行 8:
近距離、遠距離、盾割、拘束、広範囲…制圧型だけに空間制圧が得意で相手に広くプレッシャーを与える事が出来る。<<BR>>
反面、高コストで、耐久は高く無く、シールドを持たず、足の止まる武装ばかりで、自分へのプレッシャーも大きい。<<BR>>
有利をとれれば楽しい限りだが、詰められてしまうと苦戦を強いられるだろう。序盤のポジ取りは特に頑張ろう。<<BR>>

[[サイキックインパクト]]は弾が倍程大きく、[[サイキックバインド]]は隙の小さい特殊仕様。<<BR>>
少し他のタイラントとは使用感が変わるだろう。特に19を使う人は右手左手とサイドタンデムの位置が違うので要注意!<<BR>>
[[スプレッドビームランチャー]]は威力範囲共に高水準。縦横撃ち分け、曲げ当て、置き撃ちかなりお世話になる。<<BR>>
但し、誤射をしやすいのでちゃんと味方を見て使おう。'''ちゃんと味方を見て使おう'''。(大事な事なので2回言いました)<<BR>>
自衛には[[鉄球ハンマーガン]]と広範囲のインパクトが心強いが、近距離で回りながらの攻撃には弱い点に注意。<<BR>>

攻撃的で気持ち良くなれる武装ばかりだが、ワープ奇襲や超射程武装の相手はかなり厳しい。<<BR>>
'''調子に乗ってると、コスト2300が一瞬で溶けるだろう。'''ターゲットラインやマップには細心の注意を。<<BR>>
扱いこなせれば高コスト&プレッシャーでタゲを引いたり、待ち伏せ迎撃、盾割や突撃何でも出来る。<<BR>>

<<FindWpOwnerCharacters("制圧型「タイラント」", True, "《 %sへ戻る")>>

制圧型「タイラント」

引数"data/wps/制圧型「タイラント」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。

解説

Ver.1.23で追加された初の高コストタイラント。

近距離、遠距離、盾割、拘束、広範囲…制圧型だけに空間制圧が得意で相手に広くプレッシャーを与える事が出来る。
反面、高コストで、耐久は高く無く、シールドを持たず、足の止まる武装ばかりで、自分へのプレッシャーも大きい。
有利をとれれば楽しい限りだが、詰められてしまうと苦戦を強いられるだろう。序盤のポジ取りは特に頑張ろう。

サイキックインパクトは弾が倍程大きく、サイキックバインドは隙の小さい特殊仕様。
少し他のタイラントとは使用感が変わるだろう。特に19を使う人は右手左手とサイドタンデムの位置が違うので要注意!
スプレッドビームランチャーは威力範囲共に高水準。縦横撃ち分け、曲げ当て、置き撃ちかなりお世話になる。
但し、誤射をしやすいのでちゃんと味方を見て使おう。ちゃんと味方を見て使おう。(大事な事なので2回言いました)
自衛には鉄球ハンマーガンと広範囲のインパクトが心強いが、近距離で回りながらの攻撃には弱い点に注意。

攻撃的で気持ち良くなれる武装ばかりだが、ワープ奇襲や超射程武装の相手はかなり厳しい。
調子に乗ってると、コスト2300が一瞬で溶けるだろう。ターゲットラインやマップには細心の注意を。
扱いこなせれば高コスト&プレッシャーでタゲを引いたり、待ち伏せ迎撃、盾割や突撃何でも出来る。

コメント

  • 名前: コメント:
  • tune2左手武器装填数UP 左手武器の装填数UP+1 左手武器の攻撃力DOWN-5% 2015.01.28 09:39
  • tune3右手武器攻撃力UP 右手武器の攻撃力UP+5% 耐久力DOWN-30 2015.01.28 09:43
  • 超射程武器に思わず笑った 2015.02.02 16:42
  • 割と大きく修正しといた。日本語不自由な部分もあるけどおかしいと思ったらバンバン修正しちゃったり俺が加筆した部分を消してしまってもいいよ。 2015.02.02 21:30
  • 制圧が見辛かったのでかなり削りました。細かい注意点等かなり割愛させて頂きました。 2015.02.04 10:58
  • 右手の攻撃アップ10%でも良かったのに。凸スキャは10%アップで耐久-20なのに。 2015.03.25 23:09
  • 突スキャと23タイラントじゃ他武器の手数が圧倒的に違うんだからしょうがない。それにインパクト追撃でこれ以上火力出されても困る。 2015.05.15 19:01
  • 最近、コスト上げ要求で、制圧しか乗れない。楽しいからいいんだけどさ・・・。 2015.07.18 08:29
  • このWP乗ってると事故らせ狙い極めて多く感じる 2015.07.18 20:54
  • ジョナや茉莉や水影に粘着されるときあります・・・。ジョナなら本当に事故らなければ対処できるし、下手な人が相手なら逆粘着して3落ちくらいさせられたりしますが、茉莉は苦手です。サムライだとソードシールドがあって、私には対処が難しいです。どうすればいいのでしょうか 2015.07.18 23:49
  • 侍からは引き撃ちバインドするしかないね 2015.08.09 01:40

GunslingerStratos2Wiki: 制圧型「タイラント」 (最終更新日時 2016-05-11 17:55:11 更新者 localhost)