突撃型「ヴァンガード」


コスト: 1900 耐久力: 540 格闘補正: x1.0倍 入手条件: ドロップor5,000GPで購入

装備箇所 武装名 レベル 攻撃力 連射間隔 装填数 リロード 射程
右手 ヘビーマグナム Lv.5 110 55F 5 全弾/570F 40m
左手 ヘビーマグナム Lv.5 110 55F 5 全弾/570F 40m
サイド ヘビーショットガン Lv.5 35x9 70F 4 全弾/600F 17m
タンデム 大型ボムランチャー Lv.5 153 60F 3 1/420F
サブ (近距離爆発弾発射)
チューンLv 名称 メリット デメリット
2 空中ダッシュ初速度UP 空中ダッシュの初速度UP +5% 耐久力DOWN -20
3 空中ダッシュ初速度UP+ 空中ダッシュの初速度UP +10% 耐久力DOWN -40
4 右手・左手武器攻撃力UP 右手武器の攻撃力UP +5% 右手武器の装填数DOWN -1
左手武器の攻撃力UP +5% 左手武器の装填数DOWN -1

解説

前作の強襲型とほぼ同じパック
しかしマグナムのレベルが標準型より高くなった上タンデムには大型ボムランチャーを持ち、
ガトリングによる遠距離射撃を失った代わりにより攻撃的になっている。

ヘビーマグナムは単発火力が驚異的で、お手玉不能だが同時ヒットは可能なので標準型と瞬間火力で大きな差が生じる。
左右同時当てならロボ相手にも一発でダウンを奪えるので、コンスタントに当てていった時のライン維持能力は抜群。
ヘビーショットガンも更に強力になり、密着時はもちろんのこと多少距離があっても十分なダメージを与える。

大型ボムランチャーを鏡磨が持つのは初めての事で、慣れていないとフルに生かせず、取り回しもガトリングに大きく劣る。
が、通常発射ではかなりの射程を持つ上に巨大な爆風が一定時間停滞するので牽制やダウン取り、障害物の裏の相手への攻撃が可能となる。
サブショットの近距離起爆を駆使することで取り回しをうまく補完しよう。
弾速は遅いものの爆発の感覚を身体に覚え込ませてしまえば様々な状況で当てていくことが可能であり、
ヘビマグでは手の出しにくい状況でも火力を上乗せすることができる。
鏡磨使いにはあまり馴染みのない武器であるので、
最初は「敵の通りそうなところに置いておく」という事と「敵の着地点を先読みして置く」という事を意識しながら慣れていきたい。

全ての武装の弾数が少なく、リロード速度も遅いので、文字通り「あっ」という間に弾がなくなる
少ない弾を確実に当てていくAIMとしっかりとした弾数管理が重要になる。敵陣中央で弾無しなんてことにならないように。

tuneの効果は耐久を犠牲にしたダッシュ初速の上昇。
tune3まで上げると初速が目に見えて早くなり、兄貴らしからぬヒット&アウェイもしやすくなるが耐久が60も下がってしまうため一長一短。
だが盾を持たないこのWPにとって初速上昇の恩恵は自衛力の向上という意味で大きく、そもそも最終的な耐久も480であるのでコスト比耐久は決して低くない。
コストが1900まで下がったおかげで2落ち前衛・1落ち準前衛のどちらでも採用しやすくなったので、
2落ち前衛を視野に入れながら強襲・一撃離脱でラインを上げる立ち回りならtune3以上で、
AIMや位置取りに自信がなく、1落ち準前衛を担う際の先落ちのリスクを少しでも減らしたいのならtune1で耐久を得るのが良いだろう。

ver2.01現在の各武装ダメージ及び補正(コメント欄より抜粋)
T4時のヘビマグ:HS138 QD137 QDHS164 両手ヒット144 両手QDHS206
ヘビショ(根元):189 QD194
大型ボム:直撃154
大型ボムの補正は25%

コメント

  • 名前: コメント:

GunslingerStratos2Wiki: 突撃型「ヴァンガード」 (最終更新日時 2016-05-11 17:55:11 更新者 localhost)