近距離型「ソルジャー」


コスト: 1900 耐久力: 500 格闘補正: x1.1倍 入手条件: ドロップor5,000GPで購入

装備箇所 武装名 レベル 攻撃力 連射間隔 装填数 リロード 射程
右手 ビームガン Lv.7 41 11F 8 4/200F 40m
左手 ビームガン Lv.7 41 11F 8 4/200F 40m
サイド ヘビーショットガン Lv.4 33x9 60F 3 全弾/570F 17m
タンデム ビームマシンガン Lv.4 24 5F 28 10/200F 55m
チューンLv 名称 メリット デメリット
2 右手・左手武器リロード速度UP 右手武器のリロード速度UP +20% 右手武器の装填数DOWN -2
左手武器のリロード速度UP +20% 左手武器の装填数DOWN -2
3 耐久力UP 耐久力UP +40 タンデム武器のリロード速度DOWN -10%
4 右手・左手武器攻撃力UP 右手武器の攻撃力UP +15% 右手武器の装填数DOWN -2
左手武器の攻撃力UP +15% 左手武器の装填数DOWN -2

解説

前作の近距離型ソルジャー同様、ダブルに高レベルのビームガン2丁とショットガン、汎用性に優れたビームマシンガンを携えたパック。

ダブルのビームガンLv.7は下のレベルのものと比べ連射間隔や総弾数が劣っているものの、一発一発の威力が高くダメージを出しやすい。
2丁持ちであるため、素早くダウン・ダメージを出すことが出来るが、ビーム武器特有の距離が離れるほど威力が落ちてしまう距離減衰の補正がある。
もちろん、相変わらず近距離だと180前後のダメージを叩きだすことが出来るので自衛ではなくメインの火力源として扱えるようにしたい。

サイドにはヘビーショットガンLv4を装備。
軽量型指向性シールド、低レベルのエリアシールドであれば至近距離であれば1発で破壊できる。不用意に近づいた相手にはきつい一発をお見舞いしてやろう。
指向性シールドは数発必要である点と、ただ下ろしてる状態でもそこそこ重量があり射撃しながらだと更に機動力が低下する点には注意。

ビームマシンガンはカットから削り、ミリ回収までなんでもござれの万能武器。
「近距離型だから」と言ってこの武器を腐らせておくのは勿体無いので積極的に使って行こう。

基本的には1落ちで準前衛としてビームガンやショットガンを撃ち込みダメージを稼いで行き、
前衛がラインを上げるための援護としてビームマシンガンをマグナム持ちの処理や中距離での撃ち合いに使って行こう。

シールドを装備した相手には、ショットガンしか有効な手段がないので自分から無闇に近づかないように。
また前作と比べそこまで高耐久ではないので、ゴリ押しで接近するとあっという間にハチの巣にされてしまうので、警戒が向いているときに無理にビームガンを当てに行かないよう。

チューンを3まで上げると機動能力をそのままに、500と比較的高い耐久をさらに上げることが可能。
他の耐久向上チューンは機動力を犠牲にしたり上昇数値が低い事を考えると優秀である。
もし味方に19ソルジャーが居た場合相手のシールド持ちWPなどにちょっかいを出して援護してあげよう。
特定のWPに限った話ではないが味方キャラ特に前衛準前衛が不利とするWPを相手にできるなら出来るだけ対処してあげる事で勝率はグンと上がるはずだ。
本WPの立ち位置は準前衛~中衛なのでくれぐれも近距離型という名前から2落ち前衛と勘違いしないように。

コメント

  • 名前: コメント:

GunslingerStratos2Wiki: 近距離型「ソルジャー」 (最終更新日時 2016-05-11 17:55:14 更新者 localhost)