14と40のリビジョン間の差分 (その間の編集: 26回)
2014-03-14 02:11:46時点のリビジョン14
サイズ: 4362
編集者: KD182249240154
コメント:
2014-09-01 01:07:44時点のリビジョン40
サイズ: 3951
編集者: KD182249241065
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 6: 行 6:
前作とだいたい同じ武装のWP。<<BR>>
ただしブースターのリロードが悪化してるため前作より飛び回れないことには注意が必要。<<BR>>
ブースターを駆使してバースターで着地を狩り、遠距離でレーザーライフルを使って援護したりとやることは前作とあまり変わらないがブースターの使用は計画的に。<<BR>>
チューン効果はタンデムのリロード向上とブースターのリロード向上の代わりに耐久力-20とタンデムの装填数ダウンとなっている。<<BR>>
前作とだいたい同じ武装のWP。<<BR>>
強襲タイプの「スキャンパー」系列としては、武器の射程が長めで、後衛寄りの戦い方を得意とする。<<BR>>
『高機動』の名に偽りはなく、未改造でもブースターを最大5回連続で使用可能。<<BR>>
なお、チューン最大だと5回使う間に一発リロードされるため6回連続で使用可能になる。
僅かな耐久力を代償に更なる回転率上昇を図れる。だが元々リロードは早いので、十分だと感じたらチューンしないのも手。<<BR>>
他を圧倒する機動力と高いシールド破壊性能を得た代わりに、火力は全体的に低下気味。<<BR>>
近距離での切り返し手段に乏しいこのWPでは、潤沢なブースターを駆使して適切な距離を維持したい。<<BR>>
行 11: 行 14:
前作からの使用感の変化<<BR>>
・ダブルはレーザー系になった為シールドを一瞬で割る性能を持ったが、サイドと役割の差別化が難しく射程も同一。また、今作の火力インフレに伴いサイドのダメージが決して高いとは言えない上、マシンガン射程(高火力ライフル射程)まで入り込むというリスクリターンが合いにくい。加えてブースターのリロード劣化に伴い離脱にブースターを使うとガス欠を起しやすい。非ロボしか隠れられない小さな障害物もハンデとなる。<<BR>>
・タンデムのレーザーライフルは射程はあるものの、かなりの偏差撃ちが必要な上、単発でダウンを取れない。連続ヒットでのお手玉は可能だが静止している敵でない場合偏差撃ちの性質上、どこへどのくらい移動するか読みで当てるしかない。ただし、連射が可能なので置き撃ちが有効。<<BR>>
・今作のブースターはリロードが遅い為に多様できない上、環境面でマップの広大化、またリスポ位置が自由になったことで、どのプレイヤーもリスポ回数に応じて移動が可能、火力インフレに伴い移動時間込みのアタックダメージのリターン価値減少と、多重的にブースターの価値が目減りしてしまっている。スキャの特性としてシールドも無く大きすぎる当り判定、高くない体力と追撃を許すダウン耐性、この状況の上に相手リスポが振ってくる度に位置取りとしてブースター使用に迫られる。が、上記のジレンマとぶち当たる事になる。せめてレーザーガトリングなどの射程と火力を兼ね備えた武器があればまだマシなのだが、標準にも言える事だが相対的に火力面で大きく苦難する事になる。<<BR>>
・格闘の変更に伴いN格による強襲ダウンが取りやすくなっている。ブースターと茉莉の格闘射程と出の速さ、闇討ちや射撃では間に合わない場合などに特に有効。プロテクトガンをもらったら強襲も視野に入れよう。<<BR>>
[[レーザーハンドガトリングガン]]はレベルが上がったことで連射力が強化されダウンを奪いやすくなった。<<BR>>
撃ち合いとなると体格の問題で不利が付くが、短射程武装の前衛なら接近される前に無力化できる。<<BR>>
なので基本的には自衛用とし、ブースターと併せて逃げながら応戦しよう。<<BR>>
また、連射性能の高さとブースターの組み合わせでミリ回収の性能は非常に高い。<<BR>>
一瞬の隙にブースターで移動、回収して離脱といった芸当が可能。<<BR>>
行 17: 行 20:
高機動スキャンパーの特徴はシールド割り性能が突出している点ぐらいか。敵前衛を食い止める能力は有るが連射武器の関係上同時にスナイパーの的になってしまう。<<BR>>
また、リザルトの計算式上の相性も最悪である。<<BR>>
上方に期待しよう。<<BR>>
突スキャにも多く有利が付くが、覚醒をされると機動力で負けるので注意が必要。<<BR>>
天敵は突ギャロで、相手の機動力でダウンを取りにくく一方的にダウンを取られ、ショットガンを全弾もらってしまう。<<BR>>
なおアドバンスシールドの破壊性能は要検証。レーザーのシールド特効が有効でない?<<BR>>
[[バースターマシンガン]]は、ブースターとの組み合わせで相手の着地を非常に取りやすいため好相性。<<BR>>
一方で武器の性質上留まって射撃を行わなければならないが、「留まっての射撃」は格好の的となり危険。<<BR>>
遠方から様子を見て、着地を晒しそうな敵を発見次第すかさず接近、爆撃後は早急に離脱しよう。<<BR>>
限界射程付近の爆風を利用すれば空中の敵にも容易に当てられる。ダブルも同射程なので限界射程を計りやすい筈だ。<<BR>>
行 24: 行 25:
なおジョナサンにだけは全距離でどのWPが相手でも有利が付く。特にレーザーライフルがジョナキラーで、<<BR>>
プロテクトガン・エリアシールドお構いなしにレーザーライフル一本で2落ち3落ちを狙える。ただし相手チームのライフルにはご用心。<<BR>>
タンデムは前作ビームライフルから新武装の[[レーザーライフル]]に換装。<<BR>>
レーザーライフルは射程が長く、盾割り性能も高い。だが、単発でダウンを取れないのでこちらも留まっての射撃が必要となる。<<BR>>
また、他の長距離武装に射程・火力で劣る。リターンを見込めない上に、こちらが狙撃されようものなら目も当てられない。<<BR>>
バースターの繋ぎ、あるいは様子見として使う程度なら問題ない性能であり、補助武器として考えるべきか。<<BR>>
行 27: 行 30:
大きめの体躯、追撃を許すダウン耐性、ダウン値が高い武器の欠如を考慮すると、単独での大立ち回りには不向きなことがわかる。<<BR>>
盾割りやカットなどの支援的立ち回りに注力して、味方をいろんな場所からサポートしよう。<<BR>>
<<BR>>
格闘の変更に伴い、N格による強襲ダウンが取りやすくなっている。<<BR>>
ブースターと茉莉の格闘射程と出の速さ、闇討ちや射撃では間に合わない場合などに特に有効。<<BR>>
プロテクトガンをもらったら強襲も視野に入れよう。リターン重視で右格を振るのも有り。<<BR>>
後はカチ合った場合や壁越しにそれぞれの格闘を軌道と威力と討ち負けないかで取捨選択しよう。<<BR>>
<<BR>>

<<FindWpOwnerCharacters("高機動型「スキャンパー」", True, "《 %sへ戻る")>>

高機動型「スキャンパー」

引数"data/wps/高機動型「スキャンパー」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。

解説

前作とだいたい同じ武装のWP。
強襲タイプの「スキャンパー」系列としては、武器の射程が長めで、後衛寄りの戦い方を得意とする。
『高機動』の名に偽りはなく、未改造でもブースターを最大5回連続で使用可能。
なお、チューン最大だと5回使う間に一発リロードされるため6回連続で使用可能になる。 僅かな耐久力を代償に更なる回転率上昇を図れる。だが元々リロードは早いので、十分だと感じたらチューンしないのも手。
他を圧倒する機動力と高いシールド破壊性能を得た代わりに、火力は全体的に低下気味。
近距離での切り返し手段に乏しいこのWPでは、潤沢なブースターを駆使して適切な距離を維持したい。

レーザーハンドガトリングガンはレベルが上がったことで連射力が強化されダウンを奪いやすくなった。
撃ち合いとなると体格の問題で不利が付くが、短射程武装の前衛なら接近される前に無力化できる。
なので基本的には自衛用とし、ブースターと併せて逃げながら応戦しよう。
また、連射性能の高さとブースターの組み合わせでミリ回収の性能は非常に高い。
一瞬の隙にブースターで移動、回収して離脱といった芸当が可能。

バースターマシンガンは、ブースターとの組み合わせで相手の着地を非常に取りやすいため好相性。
一方で武器の性質上留まって射撃を行わなければならないが、「留まっての射撃」は格好の的となり危険。
遠方から様子を見て、着地を晒しそうな敵を発見次第すかさず接近、爆撃後は早急に離脱しよう。
限界射程付近の爆風を利用すれば空中の敵にも容易に当てられる。ダブルも同射程なので限界射程を計りやすい筈だ。

タンデムは前作ビームライフルから新武装のレーザーライフルに換装。
レーザーライフルは射程が長く、盾割り性能も高い。だが、単発でダウンを取れないのでこちらも留まっての射撃が必要となる。
また、他の長距離武装に射程・火力で劣る。リターンを見込めない上に、こちらが狙撃されようものなら目も当てられない。
バースターの繋ぎ、あるいは様子見として使う程度なら問題ない性能であり、補助武器として考えるべきか。

大きめの体躯、追撃を許すダウン耐性、ダウン値が高い武器の欠如を考慮すると、単独での大立ち回りには不向きなことがわかる。
盾割りやカットなどの支援的立ち回りに注力して、味方をいろんな場所からサポートしよう。

格闘の変更に伴い、N格による強襲ダウンが取りやすくなっている。
ブースターと茉莉の格闘射程と出の速さ、闇討ちや射撃では間に合わない場合などに特に有効。
プロテクトガンをもらったら強襲も視野に入れよう。リターン重視で右格を振るのも有り。
後はカチ合った場合や壁越しにそれぞれの格闘を軌道と威力と討ち負けないかで取捨選択しよう。

コメント

  • 名前: コメント:
  • 20スキャの解説に願望やあまりにも限定的なキャラ対書いてあったので削除しました。愛があるのも分かりますが主観的になりすぎないようにしましょう。 2014.03.16 02:23
  • 20スキャの解説というかスキャンパーの解説に偏ってたので内容を20スキャ寄りに改訂、武装の活かし方をシンプルにまとめました。修正ありましたらお願いします。 2014.03.18 03:26
  • ↑ちょっとだけ追記しました、とてもよくまとまっていると思います! スキャの可能性模索中 2014.03.18 10:12
  • ブースターはチューン3の時 5連射してる間に1発リロードされるので 最大6回連続して使えますよ 2014.06.28 07:39

GunslingerStratos2Wiki: 高機動型「スキャンパー」 (最終更新日時 2016-05-11 17:55:15 更新者 localhost)