サイズ: 1800
コメント:
|
サイズ: 2557
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 6: | 行 6: |
照準を相手に合わせることでロックオンし(Lv5で最大4ロック)、その状態でトリガーを引くことで【ロック数×8発】のレーザー弾を発射する武装。発射直後、弾が小さく円形に広がるため地形やオブジェクトに当てぬよう注意されたし。 『誘導性が良い』とあるが、誘導性に対する弾速の速さからか、はたまたその当たり判定からか、ジョナや茉莉以外の相手には軽くブーストを踏むだけで回避されてしまう。その上威力が低いため、当ててもあまり大きな損害を与えらない。割り切って牽制用のみに使うのが賢明か |
照準を相手に合わせることでロックオンし(Lv3、5共に最大4ロック)、その状態でトリガーを引くことで【ロック数×8発】のレーザー弾を発射する武装。<<BR>> 発射されたレーザーはSTGのホーミングのように弾が小さく円形に広がってから敵に向かって収束する。地形やオブジェクトに当てぬよう注意されたし。<<BR>> その上一発あたりの威力が低いため、命中させてもあまり大きな損害を与えにくい。<<BR>> ロックオンサイトが大きいのか、ニードルガンなどの他のロックオン系武器よりもロックしやすい。<<BR>> 相手の着地に合わせれば、壁に阻まれない限りは確実に当たるレベルの高い誘導性を持つので、<<BR>> ロックオンしてから着地にあわせて射撃することで確実に当てていこう。<<BR>> |
行 9: | 行 13: |
また、一度円形に広がってから敵を追尾するため「正面から」「誘導武器を撃った」にもかかわらず敵の前ブーで回避されることも起こりうる。そうなるとロックした分の弾を吐き出している隙に手痛い反撃を食らってしまったり…… | また、一度円形に広がってから敵を追尾する軌道の都合「正面から」「誘導武器を撃った」にもかかわらず敵がまっすぐ前進するだけで回避されることも。<<BR>> そのまま撃ち続けていると突っ込んできた敵に射撃の隙を突かれて……<<BR>> |
行 11: | 行 16: |
射程はそこそこ長く中距離武装相手にアドバンテージを取れるが、(特にLv5は)他の長距離武装に劣ることもある。(参考:LGG75m、BR85m、LR90m、AR75m、BAR85m、HM90m、LML130m、SR、LBBR、ターレット、キャノン砲) | 射程はそこそこ長く中距離武装相手にアドバンテージを取れるが、他の長距離武装に劣ることもある。<<BR>> (参考:[[レーザーガトリングガン|LGG]]75m、[[アサルトライフル|AR]]75m、[[ビームライフル|BR]]85m、[[ビームアサルトライフル|BAR]]85m、[[レーザーライフル|LR]]90m、[[ホーミングミサイル|HM]]90m、[[ロングバレルビームライフル|LBBR]]115m、[[ロックオンミサイル|LML]]180m、[[スナイパーライフル|SR]]180m、、[[ターレットライフル|ターレット]]、[[キャノン砲]]300m)<<BR>> 発射中は動きが非常に遅くなり、また複数ロックで発射した場合は発射終了までかなり長時間キャンセル不可なので、<<BR>> |
引数"data/weapons/ロックオンレーザーガン, "ロックオンレーザーガン", 3, editlink="武器情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
『特殊軌道のレーザー弾を発射する、ロックオン式の両手武器。威力は低いが誘導性がよく、弾数も豊富なため扱いやすい』(Lv5説明文より)
照準を相手に合わせることでロックオンし(Lv3、5共に最大4ロック)、その状態でトリガーを引くことで【ロック数×8発】のレーザー弾を発射する武装。
発射されたレーザーはSTGのホーミングのように弾が小さく円形に広がってから敵に向かって収束する。地形やオブジェクトに当てぬよう注意されたし。
その上一発あたりの威力が低いため、命中させてもあまり大きな損害を与えにくい。
ロックオンサイトが大きいのか、ニードルガンなどの他のロックオン系武器よりもロックしやすい。
相手の着地に合わせれば、壁に阻まれない限りは確実に当たるレベルの高い誘導性を持つので、
ロックオンしてから着地にあわせて射撃することで確実に当てていこう。
また、一度円形に広がってから敵を追尾する軌道の都合「正面から」「誘導武器を撃った」にもかかわらず敵がまっすぐ前進するだけで回避されることも。
そのまま撃ち続けていると突っ込んできた敵に射撃の隙を突かれて……
射程はそこそこ長く中距離武装相手にアドバンテージを取れるが、他の長距離武装に劣ることもある。
(参考:LGG75m、AR75m、BR85m、BAR85m、LR90m、HM90m、LBBR115m、LML180m、SR180m、、ターレット、キャノン砲300m)
発射中は動きが非常に遅くなり、また複数ロックで発射した場合は発射終了までかなり長時間キャンセル不可なので、
相手の長距離武装に当てられないよう注意しながら使っていこう。
コメント
- シールド割る武器としてはかなり優秀だと思います 設置エリシ以外は結構簡単に割れます 2014.03.16 22:57
- 至近距離のノーロックQDでショットガンの代わりとかに出来る場合はあるんでしょうか? 2014.03.19 11:58
- ↑ここだと見てる人少なそうなのでリュシャの所に移動してみます。 2014.03.21 08:52