2014-09-23 04:17:13時点のリビジョン2

メッセージを消す

回復相手の耐久力に余裕があると回復力が減少する

- 回復力と反動%の実例はこちらを


残耐久力75%以上で、耐久力上限を超えない計算の場合(余裕時条件の「1」が適用)

全キャラ共通

Lv6 回復力49 反動19(40%)

Lv5・4 回復力42 反動22(53%)

Lv3 回復力38 反動12(33%)

Lv2 回復力42 反動24(60%)

開幕回復などで、耐久力初期値への回復の場合

ジョナサンへの

Lv6 回復力49 反動19(40%)

Lv5・4 回復力42 反動22(53%)

Lv3 回復力38 反動12(33%)

Lv2 回復力42 反動24(60%)

羅漢堂 旭・茉莉への

Lv6 回復力45 反動18(40%)

Lv5・4 回復力42 反動22(53%)

Lv3 回復力38 反動12(33%)

Lv2 回復力42 反動24(60%)

その他のキャラへの

Lv6 回復力38 反動15(40%)

Lv5・4 回復力38 反動20(53%)

Lv3 回復力38 反動12(33%)

Lv2 回復力38 反動22(60%)

表示上、回復値の端数は切り上げ、反動の端数は切り捨てられている模様。
ただし、攻撃力UPチューンの仕様からすると、このゲームでの耐久力・ダメージは小数点以下もきちんと計算されている可能性が高い。
ダメージ補正の検証から、耐久力は端数切り上げとして表示されていると思われる。
ダメージ・回復力・反動の表示は耐久力の表示と整合性が保てるように、端数が適宜修正されていると考えられる。



回復相手の耐久力が減っていると回復力が増加する

反動によって自分の耐久力が0にはならないが、その場合回復力が減少する

クイックドロー(QD)した場合、回復力が最高5%増加。

ヘッドショット(HS)した場合、回復力が20%増加。反動は変化しない

回復相手が地上ダウン・起き上がり動作による無敵中の場合、回復力と反動が両方半分になる

回復兵装を持つ相手へ回復を行うと回復力が50%減少する。反動で減る自身の耐久力値は変化しない為要注意

チューンによる回復力増減の効果は基本回復力、基本反動双方に影響を与える

上記の仕様は「回復ライフル」「回復銃」「回復型エリアシールド」に共通する項目で(回復型エリシのHSQDは除く)、「衛星回復兵器」については更に特殊な仕様になっている。

衛星回復兵器の回復の仕様について

各々の回復力と反動の計算順番は以下の通り

回復ライフル、回復銃、回復型エリアシールド

衛星回復兵器